<
[20250624]

江南市よりへこみ・キズの板金塗装事例(トヨタ・ヴィッツ)

▼入庫時

江南市より、トヨタ・ヴィッツの修理のご依頼を承りました。

以前当店を利用して頂いたユーザー様の紹介でご来店されました。
右フロント部分、右リア部分のキズ、へこみを修理させていただきました!

<修理内容>
右フロントバンパー・・・・・補修塗装
フロントフェンダー・・・・・板金塗装
リアバンパー・・・・・・・・補修塗装
リアクォーターパネル・・・・板金塗装

▼フロントバンパーのキズです。
塗装が剝がれているところもあります。

▼バンパーが浮いているのでこちらも修正します。

▼フロントバンパー下部にも擦り傷が出来ています。

▼リアフェンダーからリアバンパーにかけてキズ・へこみが出来ています。

▼へこみの修正をします。
サンダーで塗装を剥がし、下地の鉄板を出して専用の工具でへこみを引き出します。

▼リアバンパーのキズやへこみを修正して、パテ作業をし、下地処理剤のサフェーサーを吹き付けて乾燥させます。

▼フロントフェンダーとフロントバンパーのキズ修理と下地処理が終わりました。
塗装が入り込まないよう周囲を入念にマスキングします。
サフェーサー部分と塗装面全体にペーパーがけをして、塗料の密着が良くなるように準備をしておきます。

▼同様にリア部分にもマスキングをします。

▼ボディカラーはセンシュアルレッドマイカ(色番号3T3)です。
弊社で調色した塗料を吹き付けていきます。
リアバンパーは全体に塗装します。
数回に分けて少量ずつ吹き付け、乾燥させます。

▼ベースカラー⇒クリアーの順で塗装し、しっかりと乾燥させます。

▼乾燥が終わったら、リアバンパーを組付け、塗装面をコンパウンドで磨いて修理完了です。

▼すっかりキズがなくなり、新車のような仕上がりになりました!

▼フロントバンパーのキズも直り、どこにキズがあったか分からなくなりました。

▼最後に洗車と車内清掃を済ませてお引き渡しとなります。
仕上がりを見て大変喜んでいただけました!

▼お客様からご感想のお葉書をいただきました!ありがとうございます(^^)

※お客様のご感想の記事はこちらからご覧いただけます⇒トヨタ・ヴィッツ

 

この度は、ご入庫頂き誠にありがとうございました!(^人^)感謝♪

当社は、お客様の立場に立った修理の方法をご提案いたします。
お客様のご要望を遠慮なくお聞かせ下さい。お待ちしています!

▶ 修理一覧はこちら

▶ お客様の声はこちら

▶ アクセス・お問合せはこちら

有限会社ロードウェイ
〒483-8401
愛知県江南市 慈光堂町北102番地
0587-53-3690
※作業中電話に出られないこともあります。ご了承ください。
営業時間:平日9:30~19:00、土曜日9:30~18:00
定休日 :日祝日(ただし年末年始、GW、お盆休みあり)
※事前にお電話いただければ、多少営業時間後でも対応致します。