▼ 修理前
一宮市より・トヨタ・プリウス50後期(色:アティチュードブラックマイカ)修理のご依頼です。
フロントアンダースポイラーの割れとフロントバンパー取り付け部修正のための入庫になります。
(最近は部品の値段がかなり上がっています!修正できそうな損傷は修正修理をお勧めいたします。)
【修理内容】
フロントアンダースポイラー・・・・・・・割れ修正
フロントバンパー取り付け部・・・・・・・修 正
▼ フロントアンダースポイラーの突き上げ割れによる破損です。
通常ですと交換レベルですが今回は割れの修正を行って対処します。
▼ 破損個所を同じ素材のPPEを溶かし込み接着して形を成形しました。
▼ フロントバンパーは突き上げ取り付け部の変形を修正しました。
▼ 修正作業が終わったアンダースポイラーは単体で塗装を行って行きます。
塗装は専用のブースで行いゴミや埃の付着を防止します。
▼ 塗装はベテランの塗装職人により、塗料の調合がなされます。
今回の塗装色はアティチュードブラックマイカで車のカラーコードから(色番号218)のカラーとなります。
当社のベテランの塗装職人により調色が行われ現車の色に最も近いカラーを作っていきます。
カラーベースの塗料の次に、トップコートとしてのクリア塗装をします。
▼ 修正修理塗装が完了したスポイラー、フロントバンパーを取り付けてエーミング作業を行う室内へ移動します。
エーミング作業:ASVが正しく作動するための校正作業のことをいいます。
▼ ASV(アドバンス・セーフティ・ビークル)の略語で、「衝突被害軽減ブレーキ」や「ふらつき注意喚起装置」など、ドライバーの安全や快適性をサポートする先進技術が搭載された車で、バンパーを脱着しただけでもエーミング作業が必要になります。
▼ エーミングには必要な工具や作業環境があり、国の基準を満たした知識やスキルが必要になります。
エーミング作業は繊細な作業の為、床の水平度や風に影響を受けるので予め、水準器などを用いて床の水平度を調べ、無風の環境の中で行われます。
▼ 車輛中心線とターゲットの設置位置の割り出しなどを行い、スキャンツールによるエーミング調整を行います。
▼ スキャンツールで「実施済」になったらエーミング完了です。
洗車と車内清掃を済ませます。納車時より綺麗な状態で引き渡しをします。
この度は、ご入庫頂き誠にありがとうございました!(^人^)感謝♪
当社は、お客様の立場に立った修理の方法をご提案いたします。
お客様のご要望を遠慮なくお聞かせ下さい。お待ちしています!
▶ 修理一覧はこちら
▶ お客様の声はこちら
▶ アクセス・お問合せはこちら
有限会社ロードウェイ
〒483-8401
愛知県江南市 慈光堂町北102番地
0587-53-3690
※作業中電話に出られないこともあります。ご了承ください。
営業時間:平日9:30~19:30、土曜日9:30~18:00
定休日 :日祝日(ただし年末年始、GW、お盆休みあり)
※事前にお電話いただければ、多少営業時間後でも対応致します。